いつも参考にさせていただいていた
とりぃさんのブログが閉鎖してしまったみたい
なので、自分用にスキルの内容を…φ(..)メモメモ
※内容についてはとりぃさんのブログの内容を
ほぼまるっと転載です。
転載についてはご本人様の承諾を得ています
ーーーーーーーーーーーーーーー
■目次
素手の基礎知識
「ベアハンドスキルLv1」
素手マスタリ
集気功
獅子奮迅
疾風怒濤
回復気功
「ベアハンドスキルLv2」
集気功・極
獅子奮迅・極
疾風怒濤・極
闘志の衝突
「ベアハンドスキルLv3」
驚天動地
起死回生
自己韜晦
■凡例
pLv=パラ(プレイヤー)レベル
sLv=スキルレベル
消費気功数=スキル発動時に消費した気功数
総○○値=補正後のステータス値
また、当ブログでは全体をとして
ベアハンドスキルを「無手」、
その使い手を「無手パラ」と表記しています。
メイン武器が素手の状態(サブ武器有無問わず)を
「素手」として扱っております。
「無手」は「素手」に包含されてるイメージd(˙꒳˙* )
いつかこのあたりの概念(私の個人的なもの)も
記事にしたいと思っています。
という事で早速(∩•ω•)⊃ドゾー
ーーーーーーーーーーーーーーー
■素手の基礎知識
基礎ATK:pLv+総STR値+1
※素手マスタリ取得で別計算式に変化
基礎MATK:pLv+総INT値 × 3+総DEX値
基礎ASPD:pLv+AGI値 × 9.6+1000
基礎安定率:1+総DEX値 / 2.85
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ベアハンドスキルLv1
「無手の書」使用で習得。
【素手マスタリ】(すでますたり)
英:Unarmed Mastery
中:徒手戰鬥要領
気功数上限値
sLv0:10
sLv1〜9:10+10 × sLv
sLv10:100+pLv
※武器ATK増減プロパティについて
素手マスタリによる武器ATKを基礎武器ATKとして、
武器ATK増減プロパティの影響を"受けるように"なる。
ただし、サポートスキルのブレイブオーラによる
武器ATK上昇の効果は受けない。
→素手マスタリ習得により、基礎ATK計算が
pLv+総STR値+総武器ATK
となる。
ーーー
・集気功(しゅうきこう)
英:Qi Charge
中:聚氣功
詠唱時間:1秒
効果時間:180秒
気功数:+消費MP × 4 / 300
気功数有効時間:600秒
※気功数が変動すると600秒まで戻る
ATK:+気功数 × sLv^3 / 100
安定率:+(5 × sLv)%
ベアハンドスキル以外のアクティブスキルを使用すると、
気功数の20%が消失する。
後述のスキルにより、5%まで緩和することができる。
(余談)
英スキル名の「Qi」は中国語の「気」の読み(チー)に由来
ーーー
・獅子奮迅(ししふんじん)
英:Lion Rage
中:獅子奮迅
詠唱時間:1秒
※他の気功技を使用している時は0秒
消費気功数:10
※不足している場合はバフ能力が低下する
効果時間:30秒
クリティカル 率:+sLv × 消費気功数
攻撃速度:-3000+150 × sLv
通常攻撃強化
固定値:5 × sLv × 消費気功数
倍率:+2 × sLv × 消費気功数
獅子奮迅バフ中に他の気功技を使用(切替)した場合、
(30 - 残りバフ時間) だけ気功数が増加
する。
ーーー
・疾風怒濤(しっぷうどとう)
英:Raving Storm
中:疾風怒濤
詠唱時間:1秒
※他の気功技を使用している時は0秒
消費気功数:10
※不足している場合はバフ能力が低下する
効果時間:30秒
命中:+sLv^2 × 消費気功数
攻撃速度:+100 × sLv × 消費気功数
攻撃MP回復:+0.2 × sLv × 消費気功数
移動速度:1.5倍
※ダッシュやツインストームと同じ速度(約27km/h)
※移動速度増加は戦闘中のみ
疾風怒濤バフ中に他の気功技を使用(切替)した場合、
(30 - 残りバフ時間) だけ気功数が増加
する。
ーーー
・回復気功(かいふくきこう)
英:Internal Elixir
中:回復氣功
詠唱時間:1秒
※他の気功技を使用している時は0秒
消費気功数:10
※不足している場合はバフ能力が低下する
効果時間:(10 × 消費気功数) 秒
ATK:- (100 - 2.5 × sLv )%
HP回復:3秒毎に最大HPの3%
被ダメージ: - (45+5 × sLv)%
※1回の軽減につき、気功を1消費する
※判定はサンクチュアリより後
猛毒の被害:特になし
回復気功バフ中に他の気功技を使用(切替)した場合、
(9.9 - 残りバフ時間 / 10) だけ気功数が増加
する。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ベアハンドスキルLv2
Lv100以上で図書館にて習得。
・集気功・極(しゅうきこう・きわみ)
英:Ultima Qi Charge
中:聚氣功・極
※攻撃MP回復の増加は集気功効果中のみ
気功消失数: - sLv%
※20%消失→sLv10で10%消失になる
ーーー
・獅子奮迅・極(ししふんじん・きわみ)
英:Ultima Lion Rage
中:獅子奮迅・極
倍率:+2 × sLv × 消費気功数
スキル強化
クリティカル 発生でカウントをスタック
スキル使用時にスタックを消費してスキルを強化
sLv1〜5:(5 × 消費カウント数)%
sLv6〜10:(sLv × 消費カウント数)%
※消費カウント数は最大5
最大カウント数
sLv1〜4:5+5 × sLv
sLv5〜10:30
※分割ダメージが発生した場合は、ダメージ表示回数分カウント増加
※ブレイブオーラの威力上昇と同枠(効果加算)です
ーーー
・疾風怒濤・極(しっぷうどとう・きわみ)
英:Ultima Raving Storm
中:疾風怒濤・極
物理貫通:+(2.5 × sLv)%
Avoid回数:(0.2 × sLv)回 即時回復
ベアハンド以外のスキルを使用した時に消費MP半減のバフを獲得
※疾風怒濤を発動すると消費MP半減バフアイコン(疾風怒濤・極)が表示され、
疾風怒濤バフが終了しても効果は続きます。
また、「〜〜効果が終了します。」の文言は
消費MP半減効果に関してのもので、
疾風怒濤の効果が終了するわけではありません。
ーーー
・闘志の衝突(とうしのしょうとつ)
英:Clash of Enmity
中:鬥志衝撞
※判定はサンクチュアリより後
気功消費軽減率:(2.5 × sLv)%
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ベアハンドスキルLv3
Lv250以上で図書館にて習得。
・驚天動地(きょうてんどうち)
英:Earthshaker
中:驚天動地
カウント増加量:+増加した気功数
→驚天動地発動(スキル使用)するとカウントを全て消費。
気功数:+消費カウント数
※驚天動地による気功数増加では、即座にATK増加は起こらず、
次回気功数が変動した時から気功数に合った
ATKになります
属性有利:+(2 × sLv × pLv/10)%
物理貫通:+(2.5 × sLv)%
安定率:+sLv%
バリア獲得:pLv × sLv+2 × sLv × 消費カウント数
※物理バリアまたは魔法バリアが1度だけ発動する
通常攻撃モーション変化
ダメージ表示:3分割表示
行動時間増加:硬直時間が大幅に増加
※行動速度 ±0%時のモーション時間が1秒/回→1.22秒/回に
行動速度+50%時のモーション時間が0.6秒/回→1.03秒/回に増加
【2】驚天動地を発動中
カウント増加量:+減少した気功数
→驚天動地解除(スキル使用)するとカウントを全て消費。
MP回復:sLv × 消費カウント数
ーーー
・起死回生(きしかいせい)
英:Miracle Comeback
中:起死回生
クールタイム:不明
HP回復量:(sLv^2)%
※回復気功発動のためには、気功数が1以上の必要がある
ーーー
・自己韜晦(じことうかい)
英:Hidden Talent
中:自我韜晦
設定(握れる)できるようになる。
基礎Guard力:+500 × sLv
基礎Guard回復:+5+2 × sLv
Avoid回数
sLv1, 2:+2回
sLv3, 4:+3回
sLv5〜7:+4回
sLv8, 9:+5回
sLv10:+6回
基礎Avoid回復:0.1 × sLv
気功数消失数:- (0.5 × sLv)%
※集気功・極と自己韜晦スキル双方sLv10で20%→5%消失になる
ーーーーーーーーーーーーーーー
誤字脱字、転載ミス等
お気づきの点がございましたら、
私のX(旧Twitter)またはBlueskyまで
ご連絡いただけると幸いで(「・ω・)「 スデー