今回は私のメインパラ、
追撃無手パラの紹介記事です。
前回、前々回の紹介では、
あまり変更がなかったのですが
今回は結構変わりました!
そして今回のLvキャップ305Ver最後の
紹介です(b・ω・)b
キャップ解放に間に合ってよかった…
最初にスペシャルサンクス
この記事で出てくる
スキル一覧は毎度おなじみ、
田中さんのサイトです!
今回も大変お世話になりました(*.ˬ.)"
ベアハンドスキルの内容については
こちらの記事をご参照ください。
ーーーーー
という事で、早速紹介を…
の前に、いつものお約束事ですよ。
私の紹介するパラは“私が使いやすい型”が
前提の自己中パラになっています。
ですので基本的には“強さ”<“使いやすさ”を
重視していますd('∀'*)
そのあたり、予めご了承ください( * . .)"
という事でパラ紹介いきま(「・ω・)「 スデー
・コンセプト
無手パラと言ったら
やっぱりコレ、物理追撃!(個人の感想です)
今回は異常耐性100も搭載して
より使いやすくなりました!(個人の感想です)
物理追撃メインのコンセプトは変わらず
異常耐性を搭載することで
状態異常による手数減少機会の低減d('∀'*)
・装備
前回の装備から全更新です。
体装備はものすごく久しぶりに物理追撃が
ついたバクザン服。
今現在(2025/11/15)、鍛冶屋品がないので、
ドロ品になります。
特性については様子見中です。
追加装備はもちろん怪獣の角Wスロ
安くて助かります(っ'ヮ'c)
特殊装備ももちろん物理追撃付き。
クリスマスイベントで入手可能です。
物理追撃は
装備で600%、アバターで50%、
自己韜晦で100%の、計750%
異常耐性は
装備で15%、アバターで18%(9+9)、
MENステ振り228(≒67%)で
異常耐性100を確保(b・ω・)b
・ジェムカート
毎度の事ですが …
ジェムカートは何をつければ良いか
よく分かってないので
なんか良さそうなものを選択して
付けてる感じです。
一番下は自由枠ですが、
恐怖を貰うと手数が減っちゃうので
赤異常(強制付与)対策として。
・ステ振り+料理
MEN振り後にDEXへ140。
獅子奮迅時に行動速度カンストするように
AGIに251で残りはSTR。
驚天動地なしでの立ち回りが基本となるので、
発動なしで安定率100になるように調整。
続いて、気功MAX時の各ステータス値。
獅子奮迅時のASPDは、
グランプロムス(行動速度+2% = ASPD+360)で
ちゃんとカンストして…るはず
・スキル振り
詳細は割愛(`・ω・´)キリッ
いつもの事ながら、感覚で取ってるので
自分でもよく分かってないです(っ'ヮ'c)
ベアハンドスキルについては全振り。
・自己韜晦
獅子奮迅時に速度が必要なので
暴獣リグシーを握りました。
疾風怒濤、回復気功時はお馴染みの
ボビナリーさん(AMPR用)です。
・コンボ&立ち回り
コンボは特になし!全部手動!
とにかく気功値を貯めて攻撃あるのみ!
疾風怒濤や獅子奮迅の残り秒数だけ
気にすれば良いので敵の動きに集中でき、
攻撃手数や生存率も上がります(個人の感想です)
ーーーーー
今回は異常耐性100にして
以前よりも使いやすい構成になっています。
以上、私の追撃無手パラの紹介でしたー
・おまけ
この追撃無手パラが動いている参考動画です。